FXを外貨預金的に利用する

日本円を銀行に預けていても利子はほとんどもらえません。
一方アメリカドルならば数%の利子がつくので、円と比べると高金利といえます。
ドルを所有してその金利をもらいたいと考えました。
そこで、ドルを所有するのにFX口座を外貨預金的に利用してみようと思いつきました。
狙いはドルの金利なので、為替変動は無視して、スワップポイントだけの推移を追っていきます。
FXと外貨預金の違い
普段からFXを利用していると「FXを使えば外貨預金を利用する必要ってある?」と思っていました。
両者の違いを見る為に、私がメインで使っているみんなのFX、住信SBIネット銀行の外貨預金を比較しました。
みんなのFX | 住信SBIネット銀行 |
|
---|---|---|
円→1000ドルの手数料 | 2円 | 60円 |
利子 | 毎日発生 | 下表 |
流動性 | いつでも返金OK | 一定期間ロック |
口座破綻時の保全 | あり | なし |
為替手数料
円→ドル、ドル→円に交換するには為替手数料が発生します。
この為替手数料はFXではとても安くてほとんど無視できます。
一方、外貨預金はFXの何十倍もかかります。
手数料の安いネット銀行でこの額ですが、メガバンクの外貨預金であればもっと差は大きくなります。
利子
FXではスワップポイントといい、毎日もらえます。
日本とアメリカの金利差(とFX会社の気分)で決まるので、日々変動します。
1,000ドル分の2022年9月26日のスワップポイントが11円でした。
下記条件で日利を年利に換算
- 1ドル145円
- 通貨量は1,000ドル
- スワップポイントは11(円/日)
- レバレッジは2倍
1年間でもらえるスワップポイント
=11(円)*365(日)
=4015(円)
年利
=4015(円)/(145(円)*1000(ドル))
=2.77(%)
レバレッジ2倍
=2.77*2
=5.54(%)
SBI外貨預金の場合はロック期間が長いほど金利が高くなります。

1年以上ドルを持ち続ける気構えであればSBI外貨預金はアリかも?
流動性
FXはいつでもドルを円に戻すことができます。
外貨預金は定期預金になるので、最初に設定した期間は円に戻すことはできません。
保全について
FXは信託保全されているので、FX会社が破綻しても資産は守られます。
(この信託保全、嘘か誠か上限はないらしいですよ。)
一方、外貨預金はペイオフの対象外になります。
銀行が破綻した場合は外貨預金の元本は保証されないということです。
まとめ
長い期間資産をロックすることが前提ならば、年利3%と高めのSBIの外貨預金も選択肢の一つとしてアリかもしれません。
私は下記の理由からテーマ通りFX口座でアメリカドルを所有します。
- 資金がロックされずにフレキシブルに運用できる
- 少しずつポジション数を増やしていける
- レバレッジをかけられる
作戦
最初のポジションは2022年9月22日の145(JPY/USD)の1,000ドルからスタートしました。
5円ごとに1,000通貨の指値を仕込んでおきます。
最終的に10,000ドル程度所有できたらなぁとざっくり考えています。
レバレッジは2倍程度ならまぁロスカットにはならんだろうと、2〜3倍程度を目指して運用していくつもりです。
実績
2022年9月22日 145円/USDのときに1,000ドルを建てました。
4週間目の10月21日に150円/USDで追加1,000ドル約定しました。
11月14日に140円/USDで約定。
12月5日に135円/USDで約定しました。
現在の所持通貨数は4000ドルになっています。

2022年11月25日時点の状況です。
トータルで見ればマイナスになっていますが、為替損益は考えないでスワップポイントの累計額だけ見ています。
3ヶ月で2000円の金利がもらえたことになります。
開始から現在までの獲得したスワップポイント履歴です。
日にち | 日数 | SP | 通貨数 | 獲得額 | 累計額 |
---|---|---|---|---|---|
09/26 | 1 | 110 | 0.1 | 11 | 11 |
09/27 | 1 | 110 | 0.1 | 11 | 22 |
09/28 | 1 | 110 | 0.1 | 11 | 33 |
09/29 | 3 | 375 | 0.1 | 38 | 71 |
09/30 | 1 | 125 | 0.1 | 13 | 83 |
10/01 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 83 |
10/02 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 83 |
10/03 | 1 | 125 | 0.1 | 13 | 96 |
10/04 | 1 | 125 | 0.1 | 13 | 108 |
10/05 | 1 | 125 | 0.1 | 13 | 121 |
10/06 | 4 | 480 | 0.1 | 48 | 169 |
10/07 | 1 | 125 | 0.1 | 13 | 181 |
10/08 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 181 |
10/09 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 181 |
10/10 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 181 |
10/11 | 1 | 135 | 0.1 | 14 | 195 |
10/12 | 1 | 140 | 0.1 | 14 | 209 |
10/13 | 3 | 435 | 0.1 | 44 | 252 |
10/14 | 1 | 150 | 0.1 | 15 | 267 |
10/15 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 267 |
10/16 | 0 | 0 | 0.1 | 0 | 267 |
10/17 | 1 | 152 | 0.1 | 15 | 282 |
10/18 | 1 | 152 | 0.1 | 15 | 297 |
10/19 | 1 | 153 | 0.1 | 15 | 313 |
10/20 | 3 | 465 | 0.1 | 47 | 359 |
10/21 | 1 | 156 | 0.2 | 31 | 390 |
10/22 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 390 |
10/23 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 390 |
10/24 | 1 | 157 | 0.2 | 31 | 422 |
10/25 | 1 | 130 | 0.2 | 26 | 448 |
10/26 | 1 | 125 | 0.2 | 25 | 473 |
10/27 | 3 | 345 | 0.2 | 69 | 542 |
10/28 | 1 | 115 | 0.2 | 23 | 565 |
10/29 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 565 |
10/30 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 565 |
10/31 | 1 | 115 | 0.2 | 23 | 588 |
11/01 | 2 | 240 | 0.2 | 48 | 636 |
11/02 | 3 | 360 | 0.2 | 72 | 708 |
11/03 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 708 |
11/04 | 1 | 148 | 0.2 | 30 | 737 |
11/05 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 737 |
11/06 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 737 |
11/07 | 1 | 145 | 0.2 | 29 | 766 |
11/08 | 1 | 150 | 0.2 | 30 | 796 |
11/09 | 4 | 580 | 0.2 | 116 | 912 |
11/10 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 912 |
11/11 | 1 | 151 | 0.2 | 30 | 943 |
11/12 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 943 |
11/13 | 0 | 0 | 0.2 | 0 | 943 |
11/14 | 1 | 145 | 0.3 | 44 | 986 |
11/15 | 1 | 145 | 0.3 | 44 | 1030 |
11/16 | 1 | 145 | 0.3 | 44 | 1073 |
11/17 | 3 | 420 | 0.3 | 126 | 1199 |
11/18 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1241 |
11/19 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1241 |
11/20 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1241 |
11/21 | 3 | 420 | 0.3 | 126 | 1367 |
11/22 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1367 |
11/23 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1367 |
11/24 | 3 | 420 | 0.3 | 126 | 1493 |
11/25 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1535 |
11/26 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1535 |
11/27 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1535 |
11/28 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1577 |
11/29 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1619 |
11/30 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1661 |
12/01 | 3 | 420 | 0.3 | 126 | 1787 |
12/02 | 1 | 140 | 0.3 | 42 | 1829 |
12/03 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1829 |
12/04 | 0 | 0 | 0.3 | 0 | 1829 |
12/05 | 1 | 140 | 0.4 | 56 | 1885 |
12/06 | 1 | 140 | 0.4 | 56 | 1941 |
12/07 | 1 | 140 | 0.4 | 56 | 1997 |
12/08 | 3 | 420 | 0.4 | 168 | 2165 |
12/09 | 1 | 140 | 0.4 | 56 | 2221 |
12/10 | 0 | 0 | 0.4 | 0 | 2221 |
12/11 | 0 | 0 | 0.4 | 0 | 2221 |