Binance【BABトークン】購入とメタマスク表示方法

海外取引所Binance(バイナンス)での本人証明として使われるBinance Account Bound (BAB)トークンを購入しました。
BABトークンについて、スマホでの購入方法、メタマスクでのNFT表示方法を解説します。
BABトークンとは
Binance Account Bound (BAB) トークンは、KYC認証を完了したバイナンスユーザーのID資格情報です。それは最初にバイナンスによってBNB Chainで発行されます。BNB Chainのいくつかのプロジェクトでは、BABトークンをID資格情報としてコミュニティに導入する予定です。認証済のバイナンスユーザーがBABトークンを作成すると、ユーザーはチェーン上のサポートプロジェクトの構築に参加し、報酬を受け取ることができます。詳細については、後日BNB Chainより発表いたします。
Binance 公式HP
簡単にまとめるとこんな感じです↓
BABトークン保持者には後々エアドロップ配布とかの特典があるから、早いうちから持っておいた方がいいよ。
具体的な特典については続報を待て。
BABトークンの仕様について
- KYC済のアカウントにつき1つ
- 発行手数料は1BUSDに固定
- ウォレットの移動は不可
- 取り消し可能
違うウォレットに変えたい場合は、所持しているBABトークンを取り消ししてから再度発行という手順になります。
(再発行には72時間のクールタイムがあります。)
購入方法
BinanceスマホアプリでのBABトークン購入手順を解説します。

もっと表示をタップ

活動内容と報酬にあるBABTを選択

これがBABトークン。

ウォレット接続を選択

任意のウォレットを選択
自身のスマホに紐づいてるウォレットがあればそれを選択すると楽です。
あとは順に署名メッセージ、BABトークン獲得と進めばOKです。
メタマスクで表示
NFTをメタマスクで表示するには少し操作が必要です。
(セーフパルウォレットなら操作なしで確認可能)
スマホで版のやり方を解説します。
(PC版のメタマスクだとNFT画像が表示されない)

左下の「三」マークからメニューを表示
表示方法:Bscscanを選択

NFTが入っているウォレットアドレスを入力して検索

下へスクロールしてTransactionsを探す
ERC-721〜を選択
右へスクロールしてTokenを探す
一覧からBABTを探して選択

下へスクロールしてOverviewを探す
TokenIDをメモ
Profile SummaryにあるContractをメモ

メタマスクウォレットでNFTを選択
NFTをインポートを選択

アドレスにBABトークンのContractを入力
IDにBABトークンのTokenIDを入力
インポートを選択

NFTがインポートされるとこのように表示されます。
光りながらくるくるかっこよし。